お知らせ

NEWS

LED1個と2個の発育の違い

2022.11.18

栽培だより

今回育成ライトLEDを1本使用の場合と、2本使用の場合で

どれだけ発育差がでるか、めぐみ2台を使用して検証しました。

 

検証内容

品 種:スイートバジル

LED:全長:500mm

    演色性 (太陽:Ra100):Ra95

    色温度 (太陽:5000K~6000K):4000K

    消費電力:約23W

 

9月7日にバジルの種まきを行い、
9月26から10月31日の間で検証をしました。

 

左側 LED各段2本使用

右側 LED各段1本使用

 

◎9月26日 検証初日 

 

 まだ発芽したばかりでこれからの変化に注目です。

 

◎10月10日 2週間経過

 

  右側(LED1本)の方が成長が良さそうです。

 

◎10月24日 4週間経過

 

 左側(LED2本)の方が成長してきました。
 

◎10月31日 検証最終日

 

  結果

 左側(LED2本)の方が、右側(LED1本)に比べて

 長さは2倍ほど、幹の太さも2倍ほどになりました。

 

 

CONTACT

めぐみについてのご質問・ご相談、資料請求はお気軽にどうぞ。

052-901-5138

運営会社/株式会社メックシステム
受付時間/平日9:00〜18:00

Mail / Online

オンラインも商談も承っております

Internet Explorerは
ご利用いただけません

現在ご利用中のInternet Explorerdは、推奨環境ではございません。
以下のブラウザをダウンロードの上、ご利用ください。